2025.02.03
スタッフブログ
こんにちは!ヴィーナスアカデミー名古屋校です!
今回は、美容の進路を考えている中学生の皆さんが気になる「勉強の両立の仕方」について、実際に在校生に聞いてみました!
ヴィーナスアカデミーでは、【メイク】【ヘアメイク】【ネイル】【エステ】のトータルビューティーを学べるだけでなく、希望制で【美容師の国家資格】も取得できます。
しかし、「高校の一般科目の勉強もありながら、美容の勉強もしていくのは大変そう…」「ちゃんとついていけるか不安…」という声もよく聞かれます。
そんな不安を解消するために、在校生の体験談をご紹介します♪
23年度入学 トータルビューティ科 後藤さん
Q.ヴィーナスアカデミーに入学しようと思った理由は?
私は昔から「美容の仕事がしたい」と思っていました。
でも、美容を勉強できる高校は名古屋には少なく、ヴィーナスアカデミー名古屋校が開校すると知り、
迷わず入学しました。先生方が現役で、インフルエンサーが多いことも魅力でした。
授業ではヘアメイクやエステ、ネイルを学んでいます。
入学前はメイクの仕事を希望していましたが
、刺激を受ける中で、ネイルやヘアも含めてトータルで楽しいと思えるようになりました。
2年生の春からは、土日にヘアメイクのアシスタントもしています。
学んだことを実践の場で活かせるので、仕事がとても楽しいです!
また、美容師免許が取得できる併修校に通い、美容師免許の取得を目指しています。
将来はフォトスタジオに就職し、ブライダルや七五三などのヘアメイクを担当したいです!
Q.美容の国家試験も取りたいと思っています!どんなことを勉強するのですか?
ヘアやメイクの技術だけでなく、さまざまな時代のファッション、法律、人体についても学びます。
美容以外の知識も多く必要になるため、幅広い勉強をします!
Q.美容と高校一般科目の勉強をするときに意識していることは?
一番意識していることは、とにかく楽しくやることです!!
ヴィーナスアカデミーの美容の授業は友達と楽しく受けたり、高校一般科目の勉強は友達に助けてもらいながら、みんなで一緒に頑張っています。
一人で集中して全力で取り組むっことも大事ですが、それをずっと続けていると身体も心も疲れてしまうと思うので、
私はいかに楽しく取り組めるか!を意識しています♪
あとは、少しの時間も無駄にしないこと!
例えばですが、高校一般科目の課題をヴィーナスアカデミーの休み時間で少し進めたりと、空いた時間を活用すれば負担なく両立できます♪
Q.最近取った資格で大変だったものは??
ネイルの検定がいちばん大変だなと思います。
実技と筆記両方が同じ日にあるので実技の練習をしながら筆記も勉強するのが大変だなと感じます。
私は実技はとにかくたくさん練習をして、筆記では過去問を解いたり、先生が教えてくれた教科書の重要なところを繰り返し読んだりして勉強しています!
勉強は大変だけど、自分の「好き」を追求できる環境があるからこそ、努力を続けることができます!
自分の夢に向かって、一歩ずつ一緒に進んでいきましょう♡
ヴィーナスアカデミーでは、学校生活や高校卒業資格の取得方法についての【学校説明会】を
随時開催しております♪
気になる方はお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ先:0120-665-685